もう桜は散ってしまいましたが、今年はゆっくりと桜が楽しめた年となりました。(※写真をクリック...
新着情報
新潟市北区にある福島潟。その一角のオニバス池で咲いているのを撮影しました。(※写真をクリック...
9月9日 AM4頃に撮影した西村彗星です。台風の影響で諦めていたのですが、深夜帰宅途中に『晴...
福島潟のオニバス池で咲き誇るオニバスの花。昨年は7月中に大雨が降り、池が大変なことになりオニ...
2023年ペルセウス座流星群は、台風の影響があったものの、月明かりがない好条件でした。私が撮...
夏前のひととき。40秒ほどのホタルの軌跡です。...
5月は田植えの時期。田んぼに水が満ちて、水鏡のように星を写し出します。※5月11日、撮影(※...
昨晩は久しぶりの晴れ間でしたので、近所にて天の川の撮影を。ただ、光害が年々ひどくなってきてい...
春ですね。今年は例年よりも早く開花し、満開近くなりました。そして月明かりが強いですが、遊水館...
昨日3月15日は、マイクロソフトのWindows UPDATEと言われる、更新作業が行われる...
